今日は、親子クッキングがありました。
栄養士さんの指導の下で、親子でカレー作りをしました!
園長先生の始まりのご挨拶
始めのデモンストレーションでは、包丁の使い方を
みんなで学びました。
子どもも大人も真剣な眼差しでよ~く聞いていました!
その後は、いざ!実践🔪
にんじん🥕じゃがいも🥔たまねぎ🧅さつまいも🍠
ピーラーと包丁を使い適度なサイズにカット!!
お家の人に手伝ってもらいながら固い野菜も頑張って切りました!
「上手じゃん~!」「うまい!うまい!」という褒め言葉に
嬉しそうにする姿はとても良い光景でした♪
カレーの匂いが廊下まで漂ってきた時には
「お腹すいたー!早く食べたーい!」という声が聞こえました。
最後には給食をいただきま~~す🍴
自分達が切った野菜のカレーは格別!!
「おいし~い😋」 「これ私が切ったのじゃない?」そんな声も
聞こえながらお家の人やお友達との楽しそうな会話が広がっていました🍛
苦手な野菜も頑張って食べる!そんな様子も見られました。
お家の人や友達と楽しく料理をする。
正しい調理器具の使い方を知る。
楽しい経験がいっぱいできて良かったね💕