2024年11月20日水曜日

うさぎ組・ぱんだ組で東三条駅へ社会見学に行きました🚃

 

うさぎ組とぱんだ組のなかよしペアで手を繋ぎ

保育園を出発しました!



ニコニコ笑顔で行ってきま~す✨


東三条駅が見えてきました!
駅が見えてくると「あっ見えた!」と指を差していました!


東三条駅に到着!!


駅員さんに「お願いします!」のご挨拶をしました。


「ここが切符を買うところだよ」と伝えると
「見た事ある!」と興味津々!


ホームまで長い階段をのぼりました。


階段をのぼると大きい看板がたくさん!
「おいしそう!」「ここ行ったことある!」と
教えてくれました。


駅のホームで”黄色い線からは出ない”約束をすると
みんな真剣な表情で話を聞いていました。


駅員さんから「駅にもエレベーターがあるんだよ」
と教えてもらいました。

貨物列車が通過し、駅員さんから
「北海道からこの荷物は来て、大阪に運ぶんだよ」
と伝えられると「すごい!そんな遠くから来たの!」と
驚いていました。


電車を近くで見せて頂き、嬉しそうなうさぎ組さんとぱんだ組さん!!


電車と一緒にパシャ📸
~うさぎ組~

~ぱんだ組~

特別に電車の中にも乗せて頂きました!!
満面の笑顔でハイポーズ😊


駅員さんに質問タイム
「電車は何人乗れますか?」
A.「1両100人乗れます!今乗っている電車は2両なので200人乗ることが出来るよ」


「電車には、車みたいにハンドルはついていますか?」
A.「ハンドルではなくて、レバーで動かしています」

「電車は何時から動いていますか?」
A.「朝の6時からみんなが寝ている夜、深夜の12時までだよ」

「電車のスピードはどのくらいですか?」
A.「普通列車は70キロ~100キロです」

「駅員さんはどんなお仕事していますか?」
A.「駅をまとめる役をしています」
他にも
「どうやったら駅員さんになれますか?」等の質問にも丁寧に答えてくださいました。

駅の中の色々な場所に案内していただき
いろいろなことを教えて頂きました!

お世話になった駅員さんに
「ありがとうございました」と感謝の気持ち伝えて、園へ帰りました。

最後は、なかよしペアに
「ありがとう」のギュ~をしました💖

駅の方にたくさんのことを教えて頂き、電車についてや駅のお仕事についてたくさん知ることができ、興味や関心が高まったようでした✨

とーっても楽しかったね(^▽^)/